1920
- 1924 02 日本重油株式会社設立(東京日本橋区)
- 1931 11 早山与三郎が川崎市扇町に製油所開設
- 1935 05 早山与三郎が早山石油設立
- 1942 04 日米礦油の関東以北と中国の営業所を譲り受け、東亜石油株式会社と改称
- 08 早山石油株式会社・新津石油株式会社・旭石油株式会社の3社が合併し、昭和石油株式会社を設立
- 1950 05 東京証券取引所に株式上場
- 1952 07 高級潤滑油「オーストリッチ」発売
- 1953 01
- 登録元売業者の指定を受ける
- 大阪証券取引所に株式上場
- 1955 08 川崎製油所第一工場竣工(1トッパー 6,000B/D)
- 1956 06 労働組合結成
(本社・事務所:東亜石油労働組合/川崎製油所:東亜石油川崎製油所労働組合) - 1957 02 家庭用灯油「かもめ」発売
- 07 1トッパー増強、原油処理能力12,000B/Dに
- 1959 04 高松宮殿下 川崎製油所をご見学
1950
1960
- 1960 05 東京急行電鉄株式会社が筆頭株主となる
- 12 1トッパー増強、原油処理能力15,000B/Dに
- 1961 03 1トッパー増強、原油処理能力20,000B/Dに
- 10 名古屋証券取引所に株式上場
- 1962 07 川崎製油所第二工場竣工(2トッパー 30,000B/D)、原油処理能力50,000B/Dに
- 1963 09 アラビア石油株式会社が筆頭株主となる
- 1965 08 共同石油株式会社設立に参画、販売・運輸部門を移管
- 1966 06 共同石油営業開始(日本鉱業、アジア石油、東亜石油の販売部)
- 11 伊藤忠商事株式会社が筆頭株主となる
- 1968 01 扇島石油基地株式会社設立
- 1969 03 川崎製油所集中合理化装置竣工(50,000B/D)、原油処理能力100,000B/Dに
- 1971 05 川崎製油所 ナフサ・アイソシーブ装置竣工(2,500B/D)
- 1973 06 東亜共石株式会社設立
- 10 名古屋製油所竣工(常圧蒸留装置 100,000B/D)
(現:出光興産株式会社愛知事業所) - 12 東亜共石に名古屋製油所設備一式を譲渡
- 1974 10 川崎製油所1トッパー運転休止
- 1975 01 東亜共石伊勢湾シーバース株式会社設立
(東亜共石 50% 出光興産 50%) - 1976 04 昭和石油株式会社・シェル興産株式会社
(現:出光興産株式会社)と長期受託精製契約締結 - 08 株式会社東亜サービス(現:東亜テックス株式会社)設立
- 1977 02 新潟石油共同備蓄株式会社設立に資本参加
(当社 5% 昭和石油 25% 石油開発公団 50%) - 10 川崎製油所に世界初となる重質油熱分解装置(FLG)竣工
(21,000B/D)竣工 - 1978 08 東扇島オイルターミナル株式会社設立
- 1979 04 集中合理化装置65,000B/Dに増強
- 12
- 昭和石油株式会社(現:出光興産株式会社)が筆頭株主となる
- 東亜共石を日本鉱業株式会社に譲渡
1970
1980
- 1980 01
- 昭和石油・シェル興産と受託精製契約締結
- 共同石油との受託精製契約締結(代行者 伊藤忠商事)
- 1982 06 東扇島オイルターミナル開所
- 1983 10 2トッパー休止、原油処理能力65,000B/Dに削減
- 1985 01
- シェル石油株式会社と昭和石油株式会社が合併し、昭和シェル石油株式会社発足
- 共同石油との受託精製契約締結(代行者 伊藤忠商事離脱)
- 昭和シェル石油が当社株式の35.28%を所有(伊藤忠商事完全撤退)
- 1987 06 流動接触分解装置(FCC)竣工(20,000B/D)
- 1989 06 流動接触分解装置増強(30,000B/D)
- 09 イソパラフィン溶剤製造装置竣工(750B/D)
- 12 共同石油との受託精製終了
- 1990 01 経営理念および安全に関する基本理念制定
- 1993 10 プロピレン精密蒸留装置竣工、稼働
- 1996 05 軽油深度脱硫装置(HDD装置)竣工、稼働
- 1998 01 東京電力株式会社との間で「電力受給契約」を締結
1990
2000
- 2000 02 本社所在地を東京都千代田区から川崎市川崎区に変更
- 10 昭和シェル石油川崎製油所の設備を賃借し、東亜石油川崎製油所と併せて一体運営を開始
- 2001 02 昭和シェル石油との「原油精製委託契約」を改定
- 07 電源開発株式会社との間で、電力卸供給事業(IPP)について「共同事業化協定書」を締結
- 09 電力卸供給事業(IPP)の事業会社として、株式会社ジェネックスを設立
- 2002 12 東燃ゼネラル石油株式会社川崎工場(現:ENEOS株式会社川崎製油所)とのパイプラインを敷設し、原料油の融通を開始
- 2003 04 電力卸供給事業(IPP)をジェネックスに営業譲渡
同社は電源開発の100%連結子会社である株式会社ジェイパワージェネックスキャピタルから出資(40%)を受ける - 06 株式会社ジェネックス水江発電所が営業運転を開始
- 2005 10 昭和シェル石油を割当先とする第三者割当増資を実施、同社が当社の親会社となる
- 2006 03 名古屋証券取引所より当社株式上場廃止
- 04 大阪証券取引所より当社株式上場廃止
- 2008 03 東扇島オイルターミナル株式会社を吸収合併
これにより東亜石油の連結子会社である東亜テックス株式会社への出資比率は、東亜石油100%となる
- 2011 09 京浜製油所扇町工場の運営を終了し、同工場の土地・設備の一部(貯蔵設備等)を除いて所有者の昭和シェル石油に返還
- 12 スルフォラン装置竣工
- 2013 08 原油処理能力を70,000B/Dに変更
- 2017 01 ロゴマークを変更
- 10 出光興産株式会社との協業開始
- 2018 05 昭和シェル石油株式会社との間で「受託発電契約」を締結
- 06 株式会社ジェネックスを吸収合併
- 2019 04 出光興産株式会社と昭和シェル石油株式会社が経営統合
- 07 出光興産株式会社が昭和シェル石油株式会社の全ての事業を承継し、東亜石油の筆頭株主は出光興産株式会社となる
2010
2020
- 2020 09 新社屋(総合事務所)竣工
- 12 出光興産、当社の完全子会社化を目的に株式公開買付け(TOB)を実施
- 2022 11 出光興産によるTOB成立
- 12
- 東京証券取引所スタンダード市場上場廃止
- 株式売渡請求により出光興産の完全子会社となる
- 2024 04 創業100周年を迎える